最新 の一覧
-
~デューデリから未来へ向けて~「組織変更と意識改革」Vol.8
一つの持論がある。組織改革を行うときは、従業員の意識改革を同時に行うべきであり、その最大のチャンスであるということ。 私のクライアントで毎月、役員会に参加して意見を述べている企業がある。そこで、前回の役員会であった内容を少し記…続きを読む ≫
-
~デューデリから未来へ向けて~「再生の現場から」Vol.7
最近、再生案件が一時期に比べ減少気味であることはいい傾向だ。そのため、新しい再生案件は少ないものの、過去からのお付き合いで金融機関での抜本的対応を軸とした再生プラン策定のあと、その計画進捗やアドバイス含めた その中で1社は、無…続きを読む ≫
-
~デューデリから未来へ向けて~「新規事業の成功ポイント」Vol.6
今年に入って、新規事業関連の依頼が急速に増えている。特に依頼が多いのはメーカー。メーカーは現在、円安の影響で輸出が好調、さらに為替差益もでているためである。企業は、自社の業績がよくなると新規事業の依頼をしてくる。その時に新規事業成功のポイン…続きを読む ≫
-
~デューデリから未来へ向けて~「創業DNAの大切さ」Vol.5
皆様の会社における創業DNAはどのようなものですか?これは企業のデューデリジェンスを実施するとき、必ず我々が理解に努める項目である。 船井総研の創業DNAは、言わずと知れた”船井幸雄”にある。当時、マネジメント系のコンサルタン…続きを読む ≫
-
~デューデリから未来へ向けて~「産業用機械メーカーの対応」Vol.4
先日、ある大手産業用機械メーカーのメンテナンスを担う子会社における経営戦略立案に向けた現状把握(デューデリジェンス)を実施した。現在、国内における工場の設備投資は、リーマンショックで大きく落ち込み、それからゆっくりしたスピードで回復してきた…続きを読む ≫